ここだけの話、資産形成の方法

お金の部屋

こんにちは。監督です。人生のライフイベントに関わるお金、世の中のニュースについての考察を発信しています。FP2級を保有していますので、お金の相談はDMにて受け付けます。毎日朝7時に更新しています(プロモーションを含みます)。

資産形成は誰でも出来ます。

資産形成の秘訣は、『収支のコントロール』です。収入をよりも支出が少なければお金は余っていきます。このお金を余らせる事が上手くいかない人が多いと思います。どの様に余らせるか。

目標は年収の10%です年収が300万円なら30万円になります。この30万円を二つに分けていきます。生活防衛資金と投資です。残りの270万円で生活をするようにします。今の生活が300万円なら30万円を捻出する方法が入ります。年間30万円なので、月にすると25,000円になります。節約の方法は一つです。

固定費の見直し

これが、『節約の王道』です。家計を見直して食費を10%削減をする方も多いですが、食事は健康のベースになります。食費を削減するよりも効率的に削減できるものが固定費です。具体的には、保険、通信費、光熱費など。自動車や住居なども固定費にあたります。使っていないサブスクも見直しの対象です。家族でNetflixやU-NEXTなどの有料のコンテンツは、一つにします。携帯電話のキャリアも統一します。キャリアも格安で問題はありません。3代キャリアにする必要はありません。自宅の中ならWi-Fiを使って通信費を減らすことも大事になります。月に25,000ならそれほど難しくありません。携帯電話と保険、光熱費で節約は出来ます。

固定費が削減できたら

生活防衛資金と投資に分けます。25,000円なら15,000円を生活防衛資金で貯金します。10,000で新型NISAの積立投資枠で投資信託を購入します。投資信託はSBI証券か楽天証券になります。25歳から始めて仮に65歳までの40年間で期待リターンが5%なら金額はこの様になります。約1,482万円になります。元本は480万円になります。生活防衛資金は720万円になります。合わせると2,202万円になります。

iDeCoも活用すると

iDeCoは年金の3階建部分になります。特徴は職業によって投資ができる金額は違いますが税金が控除されます。注意点は、解約が60歳以上にならないと出来ない事です。節税効果が高いので若い方はより効果があります。金融リテラシーが高い人は、控除される金額を投資にして増やしていきます。

もし、投資金額が増えると

仮に月に5万円で期待リターンが5%で25年間投資をすると2,928万円になります。40歳からNISA口座で運用すれば非課税で資産が出来ます。この金額に72万円を足すと3,000万円にな利、アッパーマス層になります。3,000万円なら4%を取り崩していくと年間120万円を得ることが出来ます。月に10万円です。年金と合わせると老後は安泰になります。

今日の本は、『バビロンの大富豪』です。黄金の愛され方が分かる本です。Amazonプライム会員なら無料で読むことが出来ます。

それでは、また明日。投資にはリスクがあります。判断は自分自身でお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました