出来る理由

wood light dawn art 雑記
Photo by Leon Kohle on Pexels.com

こんにちは。監督です。中高年向けに資産形成や老後の資産に関する情報、経済ニュースを発信しています。毎日朝7時に更新しています。

仕事をしても、勉強や趣味など新たなチャレンジをする時にやらないことが多いです。その多くは『〇〇だから出来ない』、『自分には才能がない』、『今はやる時期ではない』などの出来ない理由を挙げてしません。

出来る理由は

出来ている人は『出来る理由』はありません。行動をすることが当たり前になっているからです。ただ、初めの時のモチベーションやきっかけはあります。それは強烈な出来事や目的です。資産を作る人は、その資産を作って自由な時間を作って自分がしたいことをするためです。監督なら楽器の練習や音楽に付随する活動がしたいです。これは、人によって違います。自分が推している人に会いたいため全国を一緒に移動する人もいるでしょう。それも強烈な目的です。また、自分の買っているペットと多くの場所に行くため時間を費やす人もいます。

マインド

この様な人は、出来ない理由は無くなります。目的を達成する事が出来る人の考え方はシンプルです。目先の目的がシンプルだからです。本来の目的へ到達する前にいくつかの通過点(目先の目的)を用意してクリアしていきます。最初は簡単ですが、難易度が上がっていきます。年齢にもよりますが、若い人なら勢いで達成出来るものあると思います。そして、『出来るまでやる』このマインドが大事になります。結局、諦める事はしなくなります。

監督の夢だった音楽家

監督の夢の一つに音楽家がありました。明確には、多くの楽曲が演奏出来るレベルになりたいということです。大学時代に先生に師事をしてその道を歩みますが、夢半ばでサラリーマンになります。ですが、楽器は今でも続けています。続けていれば、プロにはならなくても演奏は出来ます。音楽でお金はもらえなくても本業や副業で収入があれば楽器は続けられています。それが今です。将来的には生活のための仕事をしなくても音楽が続けられるようになります。音楽以外のものも何でもしていきます。

まとめ

出来る理由とできない理由を考えました。出来ない理由を考える人はその時点で問題を解決していません。出来る人は、理由は考えずに行動します。考え方はシンプルです。このシンプルさが大事になります。

最後まで読んで頂きありがとうございます。内容が参考になりましたら『いいね』やコメントをお願いいたします。それでは、また明日。

コメント

タイトルとURLをコピーしました