資産を貯めるチャンス

grey metal case of hundred dollar bills お金の部屋
Photo by Pixabay on Pexels.com

こんにちは。監督です。中高年向けに資産形成や老後の資金に関する情報を発信しています。毎日朝7時に更新しています。

年度末に向けて、多くの企業が春闘を迎えています。我々、サラリーマンの興味は自分が勤めている企業は賃上げをするのかという事です。そして、2024年には新NISA制度が始まります。このチャンスをいかに生かすかが大事になります。

そこで今日のテーマは、資産を貯めるチャンスについてです。

マインドを変えていこう

資産を築くチャンスを活かすために、大事な考え方があります。それは、増えた給料の使い方です。資産を築く上で大事ことは、収入と支出のバランスです。ここでいう収入は給料以外のものも指しますが、今回は収入のメインの給料です。多くのサラリーマンは給料で生活をしています。給料が上がったことによって生活が楽になる人もいますが、多くの人は楽にはなりません。増えた分だけ支出が増えます。これでは、資産が増えていくことはありません。実は、一生お金に苦労します。

世の中が変わっていく時に自分の生活を見直す

大きく変化する時に自分の生活を見直します。収入と支出を見直します。まず、支出の見直しです。多くは、固定費の見直しです。特に電気やガスは必要になります。自由化で、電気をガス会社や、通信会社にまとめたりします。ここで、大事なことはバランスです。自分の生活スタイルに合わせるようにします。家族が多ければ夜の夜間電力を使ったり、ガスの契約を見直してりと改善はできます。ポイントはパーフェクトにする必要はありません。

もし、家のエネルギーを考える

監督の基本的な考え方ですが、多くのことが何か一つに依存することを変えていきます。オール家電を見直しができるなら変える必要はあります。10年ほど前にオール電化はブームになっていました。そして、今のエネルギーの高騰によってオール家電の家庭は家計が逼迫しています。もし可能なら、入れ替えは検討しても良いと思います。そして、太陽光発電もです。ただ、借入をしてまでするのではなく、資金を貯める必要があります。持ち家でないなら引っ越しも視野に入れるべきです。ここでのポイントはブームに流されることなく、バランスが大事です。

王道は

多くの節約で紹介されていますが、王道は固定費の見直しです。特に通信費や保険などは簡単に見直しができます。支払いの方法や家計の管理もアプリを使うと簡単です。あとは、控除が活用できないか調べましょう。確定申告が出来るなら必ず活用しましょう。

本題

ここまでは準備です。支出の見直しが出来れば、収入の10%を目安に資産形成を築いていきます。監督の勧めは、生活費の半年から1年分の生活防衛資金を貯めることと投資信託で15年の期間を使って、老後の資金を作ります。この投資信託はNISA制度を活用します。最初は多くの金額を投資信託に使えませんが、時間をかけて見直しをして、増やしていきます。

見直しを毎年する

年の初めに必ず見直しをします。単月での収支にこだわらないで年間で考えます。年収の10%を、生活防衛資金と投資信託に振り分けて、資産を築いていきます。慣れていくと資産のスピードが速くなります。

もう一つの収入を作っていく

給料以外にも収入ができると資産を築くスピードが速くなります。起業ができるような副業です。ブログなどもネットでライティングを目指しても良いですし、WEBデザイナーやプログラマーなどはこれから成長していく産業になっていきます。自分が楽しいと思えるようなものをチャレンジしてみると世界が変わっていきます。

まとめ

多くの企業がベースアップや給料の見直しが起きていますが、自分たちの収支を見直すチャンスです。増えた分、サブスクを増やしたりするのではなく資産を築くことに考えてみましょう。そして、最大の投資先は自分ですので、スキルアップする勉強をしたり、副業を始めても良いと思います。講座によっては教育訓練給付制度を活用できます。投資も資産形成も自己投資も将来の生活を豊かにする物です。このチャンス活かしましょう。

最後まで、読んでいただきありがとうございます。内容が参考になりましたら『いいね』やコメントをお願いします。それでは、また明日。

コメント

タイトルとURLをコピーしました