生活を守る方法

a reflection of the trees on the lake お金の部屋
Photo by Barnabas Davoti on Pexels.com

こんにちは。監督です。資産形成や老後の資金に関する譲歩や経済ニュースを発信しています。自由な生き方を応援しています。毎日朝7時に更新しています。

生活を守る方法とは

自分達の生活を守る方法とは何か。それはお金に関して言えば家計をコントロールすることです。数回、多くのことをお伝えしましたが、もう一つコントロールするために必要なことがあります。

生活防衛資金の構築

になります。月収の数ヵ月分を貯金として保有します。3ヵ月から半年分です。このお金がなぜ生活を守ることができるか。問題は目的がなくてお金を貯めることでお金が増えていきません。

月収30万円の場合この様なバランスになります

25万円と5万円に分けます。25万円で生活をしていきます。5万円で資産形成をしていきます。この時はこの様になります。5万円を3万円と2万円に分けます。3万円を資産形成にします。2万円を生活防衛資金で貯金します。どのように変わるでしょうか。

1年目  生活防衛資金  240,000円 資産  368,000円

2年目  生活防衛資金  480,000円 資産  755,000円

3年目  生活防衛資金  720,000円 資産 1,161,000円

4年目  生活防衛資金  960,000円 資産 1,587,000円

5年目  生活防衛資金 1,200,000円 資産 2,034,000円

10年目 生活防衛資金 2,400,000円 資産 4,631,000円(資産は期待リターンが5%)

になります。

この様に5年目になれば、生活防衛資金が4ヵ月分になります。6年目から2万円を投資にできると増え方が急激になります。そして、生活防衛資金が少ないと感じれば10年目の様にしても良いと思います。そして、生活防衛資金を使えば減った分を補うことが大事になります。

そして、大きな買い物をするなら資産の取り崩しも検討しても良いと思いますが、最終手段です。

前回までの方法を全て出来るとこのような形になります

本業の収入30万円(年間360万円)

副業の収入5万円から10万円(年間60万円から120万円)

資産10年間で月3万円で4,631,000円、月10万円で15,436,000円(期待リターン5%)

生活防衛資金は2,400,000円(月2万円)

生活費25万円から35万円です。

20年後の資産はこの様になります。月3万円で12,174,000円、月10万円で40,580,000円

この資産からの4%でリターンを得ようとすると1,200,000円なら5%で年間480000円(月4万円)に、40,000,000円なら年間1,600,000円(月13.3万円)になります。

この状態になると生活について安心感があると思います。そのベースになっているのは生活防衛資金になります。

大きな買い物

大きな買い物の代表はマイホームです。購入となるとハードルが上がります。購入する物件が良いものなら購入しても良い時期です。それは金利が安いからです。ここで、大事なことは資産価値が下がらないという事です。資産価値をどの様に考えるかです。多くの不動産は購入すると半分以下になります。支払いが出来なくなるような事が1番問題になります。しっかり完済すれば問題がありません。ただ、長期間の返済が出来る様に資金計画が大事になります。もう一つは多くの税金がかかる事です。特に固定資産税は年間で10万円以上払います。賃貸ならその分を家賃に回すことも節約することも出来ます。選択肢が広がります。

この様にお金があれば生活を守ることが出来ます。そして、お金があると次に必要なことがあります。それは資産を守る知識です。知識については、次回お伝えします。それでは、また明日。

コメント

タイトルとURLをコピーしました