こんにちは。監督です。人生のライフイベントに関わるお金、世の中のニュースについての考察を発信しています。国家資格のFP2級を保有してますので、お金などお悩み相談はDMにて受け付けます。毎日朝7時に更新しています(プロモーションを含みます)。
衆議院議員選挙が公示されました
各政党の公約が新聞に出ていましたが、今まで『マニュフェスト』や『アジェンダ』など色々名前を変えて公約を呼んでいました。公約をどの名称で読んでも実行しなければ意味がないのです。立憲民主党の野田代表も国会議員を減らすと当時の民主党は公約に謳っていましたが、実際に公約で掲げていた人数の削減はしませんでした。そして、現状の消費税率になった原因は野田代表です。
時給1500円とは
一日8時間で正社員、アルバイトやパートで働くと最低1500円✖️8時間12000円になります。月に23日労働をすると23日✖️12000円で276,000円になります。アルバイトで27日間働くと324,000円になります。
厚生労働省の2022年の統計では、男女の平均値は217,000円になります。数年後には、この様な給与水準に日本もなるのか分かりませんが、世代間で収入の格差は出てくる可能性があります。実は、問題はそこではなく労働者側は、収入が上がると税金と社会保険料が上がる現実を実感します。年収が900万円以下までは、23%ですが900万円を超えると33%に上がっていきます。収入が上がれば控除が受けられなくなり働いても収入が増えた実感は無くなります。その代わりに年収が上がった事によって消費が増えていきます。これは、経験済みで多くの人は、この状態になっていきます。今で言えば新型iPhoneが発売されると買い替えをしたり、高級ミニバンを残クレで購入したりと消費が増えていきます。
直接的な負担よりも
日本の痛税感は50%を超えている情報もあります。これは、すべての消費に対して10%の消費税がかかっています。ガソリンや電気などにも税金がかかっています。そして、税金ではないが税金のようなものも多く存在します。
収入の柱を増やしていく
収入を増やす方法として、勤めている会社で給与を上げるか転職して給与を上げることが通常です。そのほかに、起業をする事もあります。長期投資で投資信託による資産形成も収入の柱になります。ただ、他のものよりも時間がかかります。時間がかかる事が大事で、リスクが軽減できできた資産からの収入は多くの場合、配当だけなら減る事はありません。この為にNISA制度は非常に有効です。時間をかけて資産を作るなら是非活用してください。
早く資産を作りたい人は、個別株や高配当株などもありますが、投資信託よりもリスクはあります。ただ、個別株も基本的には長期保有です。配当金を得られる事が大事になります。ただ、それなりに配当金を得るには数十万から数百万円が必要になります。高配当株は、定期的にメンテナンスが必要なので注意は必要です。
もう一つの現実
給与を払っている企業の負担が増えていきます。事業の継続が難しくなる企業が出てくる可能性があります。従業員は理解できていませんが、給与のうち年金と社会保険料は労使折半になっています。経費として認められていますが、負担をしています。給与を上げて企業の負担が増えていけば存続が難しくなります。
起きること
企業は収益を上げる為に、発注先への単価の値上げを要求します。そうなれば、今以上に物価は上がります。企業の倒産件数も増えていきます。本当に大事なことは、政府が最低賃金を上げる事ではなく、需要を増やして企業が利益を上げて還元ができて収入が増えていく事が重要になります。ですが、政党の中でこの事を具体的に公約として上げていません。政府に期待をしても実行できるのは数年先です。待つよりも行動をして人生を変えていきましょう。
自分の人生を変えるのは、自分だけです。行動をすれば変わっていきます。行動をして人生を変えていきましょう。
それでは、また明日。
コメント