山登りをしました。

雑記

こんにちは。監督です。

FP2級の知識をベースに金融リテラシーの向上に貢献していきます。毎日朝7時に更新しています。

今日のテーマは山登りです。

先日、高尾山に山登りをしました。以前、尾瀬を歩いた記事を上げましたがその第二弾です。新たな趣味になるようにしています。

圏央道の高尾山出口を降りてから駐車場へ車を停めます。お寺の駐車場なら500円です。8時前に着きましたが、かなり車は多かったです。他の駐車場は1000円からなので安いです。ケーブルカーとリフト乗り場へ行きました。

高尾山リフト乗り場

初めてなので登山道は複数ありますが、1号路を使って登ります。目安は山頂まで1時間30分です。ケーブルカーとリフトの終点までは基本的に上りです。ひたすら登りです。上のリフト乗り場へ行くとしばらくは平地になります。ここで、トイレ休憩とお腹が空いたので有名天狗饅頭を食べます。ここで一つ誤算があって、9時半頃売店に着きましたが、開店が10時からなのでしばらく並んで待ちました。

10時になり開店。天狗焼きを購入👺。嫁さんはレアチーズを買っていました。空腹もありますがとても美味しかったです。

天狗焼き
高尾山 天狗屋のチーズタルト

空腹を満たしたので山頂に向けて出発です。途中、慰霊碑があったり、タコ杉という名前の樹齢500年の木があったりと見るものが非常に多いです。登山よりも観光主体です。

たこ杉とひっぱりタコ

そして、お寺の中を通って山頂に向かいます。基本、階段が多いので体力の消耗が激しいです。お寺を抜けると山道になります。山頂の手前にトイレがあります。ここで他の登山道と分岐しています。

山頂に到着!!

高尾山頂 599メートル

びっくりしましたが、花見の会場のようにお酒とおつまみを食べて団欒している集団が多かったです。コロナで我慢をしていたからだと思います。楽しんでいて日常が戻っている感じで良かったです。一つ気になるのは無事に帰られるかです。余計なお世話ですが‥。

天気が良かったので遠くに富士山が見えました🗻599mですが、登頂出来たので良かったです。ここから下山をします。

夕方に用事があるのでリフト乗り場からリフトに乗って帰ります。久しぶりにリフトを乗りましたが下りは若干怖いです。わんこ連れの方もいましたが、抱っこしてました。わんこも怖いと思います。

無事に登山口駅に戻りました。お土産を買って名物のとろろそば食べにお店を選びますが、どこも混んでいました。運良くお店に入れました。とろろのざるそばを食べました。とても美味しかったです。

半分観光地でしたが、常用食を忘れたので、次回はしっかり準備していきます。服装は経験が必要だと思います。肌着は化繊で良かったですが、その上の服が難しいです。あとはザックが必要かなと思います。

出来れば、高尾山から陣馬山の縦走と筑波山を年内にチャレンジしようと思います。

登山はリスクマネージメントを考える上で良い経験になります。最悪、怪我や生命の危機になります。そのための準備と予習が必要になります。生活やお金を守る考え方に通じます。例えば、山に行く季節によって服装は変わりますが、当然住んでいる場所とは気候の変化はかなり違います。夏でも、急に天気が変わって雨が降ることもあります。そして、標高が高ければ気温が低いので体力を奪っていきます。そのリスクを考えて準備をします。行くときも登山の途中でも中止は常に頭に入れる必要があります。それは、高い山だけではないと思います。自分のレベルによって判断は変わります。低山でも遭難することもあります。相手が自然なので用心に越したことがありません。そして、山頂に立てば達成感は高くても低くても関係ありません。成功体験になります。その経験を増やしていけばより高い山に行くことが出来ます。これは、資産を増やしていくことと同じです。増やし方は複数ありますが、時間をかけてじっくり取り組めば成功に近づけます。

自然は気持ちが洗われるので、どこでも良いのでリフレッシュしましょう。

それでは、また明日。

コメント

タイトルとURLをコピーしました