こんにちは。監督です。人生のライフイベントに関わるお金、世の中のニュースについての考察を発信しています。国家資格のFP2級を保有してますので、お金などお悩み相談はDMにて受け付けます。毎日朝7時に更新しています(プロモーションを含みます)。
兵庫県知事選挙の結果
斎藤前知事が再選され、これから茨の道をまた歩む事になるが、この選挙がもたらした物は何か、考えみたい。
既成メディア対SNSか
既成メディアは、対立構造を作ろうとしているが争点はそこにあるのか。実は違う所に争点はあると思います。現状を変える方法や意思がある人が選ばれている点です。ここでいう『現状』とは、国民の多くが感じている物価高や生きにくい世の中ではないでしょうか。若い人から見た既成メディアや既成政党は、この『現状』を作り出している原因です。その原因を取り除く意思がSNSを通じて投票結果として現れたという事です。決してSNSが優位ではなく、既成メディアの放送の姿勢に嫌気がさしているという人が一定数いるという事です。
多角的な視点の欠如
どのメディアも斎藤知事のハラスメントに対して報道をしていました。その報道は日に日に増していきます。ある意味『魔女狩り』です。多くの国民の頭には大きな『?』が出ています。
疑惑に対しての多角的な検証がないのです。『元職員の死』の原因がハラスメントやおねだりとなり、告発文の出した者を特定した事。どこまでが真実なのか、報道だけではわかりません。もし、亡くなった原因が告発文なのか知事の問題か。この件を調べられるのは警察だけです。
ここからスタート
斎藤知事は新たなスタートです。問題は議会との距離感ですが、議員は捜査は出来ません。あくまでも法令や予算を議決することです。そして、県民のために何が必要なのかを考えて欲しいと思います。既成メディアはダメではありません。当然役割はあり、その役割を見直せば、元に戻っていきます。ですが、同じような報道をしていけば若い人も中高年もメディアから遠のいていきます。
新たな関係で良い県政を期待します。
それでは、また明日。
コメント