中高年の発信力

person using macbook pro on table 仕事の部屋
Photo by ANTONI SHKRABA on Pexels.com

こんにちは。監督です。中高年向けに資産形成や老後の資金に関する情報を発信していきます。毎日朝7時に更新していきます。

このブログを読んでいただくと発信力の重要性がわかります。参考にしている本は和田秀樹さんの『40歳からの記憶術』です。

新しい知識

仕事やプライベートで新しい分野の勉強をする方もいると思います。特に老後が心配で手に職を持つために資格の勉強をされている方もいると思います。その時に読んだ文章が頭に入らないことがあると思います。また、眠くなったり集中力が持続しないこともあります。これは、脳がパンクしていると監督は感じています。

勉強の方法

勉強を再開した時に多くの勉強方を調べました。記憶の定着をどのようにするか。基本的には繰り返し読んでいくことが大事になります。内容や試験によって、どこまで勉強をするかは変わります。資格は一定基準をクリアすれば取れるものですので、その基準をクリアするように作戦を立てて臨みます。

勉強や知識を蓄えるために多くの情報を目にします。その分、脳は多くの情報を処理していきます。その量は昔よりも多いです。取捨選択が必要になりますが、できれば多くの知識を貯めておきたいと思います。そのためにアウトプットが必要になります。

アウトプット

アウトプットすることで知識が整理されます。そして、頭の中で必要なものとそうでないものが分けられます。脳の中に余裕ができます。脳という臓器は非常に燃費が悪いです。使いすぎぎると効率が悪くなります。逆にしっかり栄養を与えると動いてくれます。糖分の摂取が重要になります。本当に大事な勉強や仕事は糖分が必要だと思います。大事な商談や仕事を始める前に摂取し、成果の向上を図ります。

自分の知識を伝える

自分が得た知識を相手に伝えるのは難しいです。監督は高校に教育実習に行ったことがあるので実感していますが、自分が伝えた内容が理解できているか不安になります。生徒は素直ですので理解していると言われますが本当に理解しているかはわかりません。それは、自分もそうだったからです。ですが、その経験をしていても自分の知識を発信することで、内容を確認したり知識が深まったりします。

真実を伝える難しさ

ニュースになっている事は世間が注目している内容ですが、本当にあっているかの判断は難しい。それは多くの場合主観が入っているからです。史実も自身の体験も全てその人の主観が入っているので真実から離れていきます。出来る限り真実を伝える場合はシンプルが良いと思います。その上で関係性や背景が大事になります。多くの事象はほとんど逆になっています。それは、分かりやすくするためにキャッチーにしています。これが本質を歪めています。

ブログは有効

発信の方法はブログやSNSの活用が有効的です。自身の考えを発信することによって多くの人が参考になることで自身のスキルも上がっていきます。中高年が持っているスキルをオープンすると世の中も変わっていきます。しっかり発信していきましょう。最後まで読んでいただきありがとうございます。内容が参考になりましたら『いいね』コメントをお願いします。それでは、また明日。

コメント

タイトルとURLをコピーしました